片付けの事を調べるのが、むしろ趣味のようになってきてしまった、、、
気が付けばきれいな居心地のいい部屋を目指してうん十年たってしまっているような気がします。
一時的にきれいになるのにすぐにリバウンドをする。さらには物を減らしたはずなのに、また増えている。きっと同じようなお悩みを抱えている方、たくさんいらっしゃいますよね。いろいろな片づけ方法を試したけど、自分には合わなかったり、、、きれいな部屋で暮らして、お金も貯められる生活憧れます。
買うときに自問自答、これは大事かもしれませんね。
いつ、どこでつかうの、代用できないかなと考え直す時間必要だと思います。なんとなく買ってしまうではいらないものを増やすだけではなく、無駄にお金も使ってしまいますよね。物が増えて、お金が無くなるのループにはまってしまう前に、自問自答してみる。
汚い部屋でイライラ、よくわかります。探し物が多くなったりして時間が無くなったり、何かするのにまずは物をどけるところから始めなくてはいけないと、何もする気が起きません。何か踏んだり、ぶつかっていやな思いをしたり。。、
*片付けネタでは、いろいろな方の片づけ方法や考え方など、まとめることで何か見えてくるのではないかと思う主がいろいろな記事を集めて、自分に合った片づけ方法を模索していきますよ~。参考になればということでまとめていきます。
<関連する記事>
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
(出典 @kerokerokaiundo)
けろけろ開運堂@9/24 かえる秋祭り
@kerokerokaiundo昨日は床拭いて、カーテン洗って付け直して…部屋の片づけ、いつまで続くのかなぁ…オタクはカーテンの前にモノ置いてあるから大変なの、大邸宅(笑)だからじゃないの…(^^;)
(出典 @ramuta_ro)
ramutaro
@ramuta_ro何かしなきゃならないことがあるときに、部屋の片づけから始まるのは、中学生ぐらいから変わってない。 しかも、普段絶対そんなとこまで掃除しないでしょって感じのところまでやるし。 バカ。
(出典 @yoshituki158)
由槻@荷解き進める
@yoshituki158今日やること ・ごみ捨て ・部屋の片づけ ・用事 ・TRICKシリーズを眺める ・シナリオ制作 ・整体 ・ちゃんとご飯を食べる ・ちゃんと寝る
(出典 @bijutsushitan)
ちさぎ
@bijutsushitan屋ッと部屋の片づけを終えて、活動できる…。 身の回りを整えないと何も始まらん
(出典 @mrZSjyBNDuATT4I)
片貝啓
@mrZSjyBNDuATT4I私は結婚前、引っ越しの手伝いのために夫が私のアパートに来てくれる前に、彼が飲む飲み物を何種類も準備しておいて、「サイゼでお昼食べたら一緒に部屋の片づけをしよう、ドリンクバー頼む?」「うちに飲み物いっぱいあるから頼まなくていいよ!」って話してたのがすごく幸せだったなあ。
(出典 @A01hhh)
映一
@A01hhh「部屋の片づけ、あと洋服が大量にあるんだけど、これ以上減らせないよぉ……」って思ってたけど、最近は「こりゃ減るわけないわな!!ワハハ!!!😁」の気持ちです
(出典 @chokoguralv126)
はこべ🌿はぐれもん
@chokoguralv126部屋の片づけするのに ざっと見回してきたらものものがあふれかえってて どこから手を着けてよいのか 途方に暮れてる
(出典 @aqua_wing)
紗耶
@aqua_wing起きたついでに部屋の片づけをしてた。片付けるモノは終わった。後はグッズ整理と配置…なるべく諦めないけど、なるべく諦めたい。
(出典 @testsimama)
ぽむぽむしまま
@testsimama最近、部屋の片づけをはじめていて、こどものころや学生のころとかの絵を見つけるんだけども、ためらいない色彩にびっくりする、こんなに美しい色をのせてたんだなぁって感動しちゃう。あのころの私が今の絵を見てもびっくりしてくれるはず。たくさんのものをこんなに細かくかけるようになってる!
(出典 @Masahide_River)
マサヒデ
@Masahide_River宿題やる前に部屋の片づけがはかどる現象、一人暮らしでは家事がそれに加わって際限が無くなる。
(出典 @knknknknknkn242)
かずろっと@毎日投稿
@knknknknknkn2421からスタートnote.com/kazurotto/n/n1… 部屋の片づけや筋トレ、読書、早寝早起き、毎日発信、カレンダーに予定記入。やるべきことをしっかりしよう。 そして色んな人と会うこと、新しい体験をすること。この2つも自分に課す。 自分の考えと違った人や様々なバックグランドの人に合ってみよう。
コメントする